当協会のメリット
NIPTについて
検査内容と料金
アクセス/お問い合わせ
出生前診断で染色体数異常を調べるNIPT検査
名古屋でNIPT検査(新型出生前診断)
 
当協会でNIPT検査を受ける7つのメリット
空き状況により当日予約も可能です。採血前のキャンセル料はかかりません。
何度も来ていただく必要はありません。
年齢制限はありません。夫婦同伴の必要もありません。
体への負担やリスクが少ない検査です。
安心の国内検査。
検査後のフォローも充実。
当協会では1コースのみをご案内しております。
 
NIPTについて
NIPTは「新型出生前診断(non-invasive prenatal genetic test:非侵襲性出生前遺伝学的検査)」と呼ばれるもので、流産などの危険を伴わずに、お腹にいる赤ちゃんの染色体数の異常を調べる検査です。NIPTはお母さんの腕から採血した血液の中から赤ちゃんの(胎盤由来の)DNA断片を分析します。当協会で実施するのは、21番目、18番目、13番目の染色体が3つ(トリソミー)存在するかどうかの可能性を調べる検査(*その他の疾患に関しては検査の精度に関する検証が不十分で推奨されません)と、性染色体の変化を調べる検査です。(性別判断も可能)生まれる前に赤ちゃんの状態を知ることで十分な準備をして出産することができます。
出生前診断について
「赤ちゃんの状態を知る」ということは、その赤ちゃんが病気や奇形を持っているのか、持っていないのかを知ることになります。生まれてくる前に赤ちゃんの状態や疾患があるかないかを調べておくことで、赤ちゃんの状態に合わせた最適な分娩方法や療育環境を検討することができます。一方で、もしお腹の赤ちゃんに異常が見つかった場合どうするかをパートナーとしっかりと話し合っておく必要があります。非確定的検査として、今回ご紹介しているNIPT以外にも超音波検査や母体血清マーカー検査などがあります。また、確定的検査としては羊水検査、絨毛検査があります。
非確定的検査 : 赤ちゃんの疾患の可能性を評価する検査で、母体への負担が少なく、流産のリスクがほとんどない検査。
確定的検査 : 赤ちゃんの疾患の診断を確定させるために行う検査で、母体への負担が大きく、流産のリスクが生じる検査。
染色体とは
親から子に受け継がれる遺伝情報が詰まったヒトの設計図です。ヒトの体を構成している60兆個の細胞全てに同じ染色体が存在しています。
長いものから順番に番号がつけられています。通常22対(44本)の常染色体と1対(2本)の性染色体で構成されています。女性の性染色体はXX、男性はXYです。
常染色体の数の変化に伴う症候群
21番目、18番目、13番目の3つの染色体以外の常染色体に数の変化が生じた場合、大半の赤ちゃんは流産してしまいます。
21トリソミー(ダウン症候群)
21番目の染色体が通常より1本多く、3本あることに伴う症候群をいいます。常染色体の数の変化の中では最も頻度が高く、800人~1,000人に一人の割合で出生します。身体や言語の発達は全体的にゆっくりですが、適切な環境によって成長過程を促すことができます。個性豊かな場合もあり、書道家や音楽家として活躍されている方もいます。
18トリソミー(エドワード症候群)
18番目の染色体が3本あることに伴う症候群をいいます。4,000~10,000人に一人の割合で出生するといわれています。運動面・知能面での遅れを示しますが、医学的な管理を継続しながら、成長とともにゆっくりと発達します。
13トリソミー(パトウ症候群)
13番目の染色体が3本あることに伴う症候群をいいます。5,000人に一人の割合で出生するといわれています。積極的な医療介入により生命や生活の見通しが改善すると報告されており、ゆっくりと成長・発達します。
性染色体の数の変化に伴う症候群
常染色体だけでなく、性染色体にも数の変化が生じることがあります。性染色体にはX染色体とY染色体があり、「XX」が女性「XY」が男性となります。出生数の多いクラインフェルター症候群とターナー症候群について説明します。
クラインフェルター症候群
男児の500~1,000人に一人の割合で出生します。X染色体が多く、「XXY」や「XXXY」等になることに伴う症候群をいいます。思春期に男性ホルモンの投与等の治療が必要になる事がありますが、軽症の場合には全く気付かずに成人されている方もいます。
ターナー症候群
女児の2,000~2,500人に一人の割合で出生します。2本のX染色体の片方が部分的、または完全に欠失した状態です。幼児期以降に低身長をきっかけに診断される場合が多いです。成長ホルモンや女性ホルモンの投与等の治療が必要になる事があります。適切な健康管理、および自立支援がなされれば、社会的に自立できます。
 
検査内容と料金
【検査内容】 21トリソミー ・ 18トリソミー ・ 13トリソミーの3つの染色体+性染色体(性別判定は希望制)
【検査対象】 妊娠10週0日以降の妊婦様
【検査費用】 150,000円(税込) ※クレジットカード決済対応可
【検査結果】 5~16日以内にご登録メールアドレスへ通知いたします ※ 祝日・長期休業を除く
【予約~検査~結果が届くまで】 
① お電話もしくは本サイトの お申込みフォーム または LINE よりお申込みください。
② お申込みを確認後、当協会から折り返しご連絡を差し上げご予約確定となります。
依頼書、同意書をお送りいたします。ご記入のうえ当日お持ちください。
④ 検査当日、採血を実施します。
⑤ 採血後お支払いをお願いします。
⑥ 結果は、5~16日以内にメールでお知らせします。 ※ 祝日・長期休業を除く
結果が陰性の時
結果が陽性の時
結果が判定不能の時
お申し込みについての注意事項
※ 年齢制限はありません。 妊娠10週0日から検査可能です。
※ 多胎妊娠の場合、双子は検査できますが三つ子以上は検査できません。(バニシングツインの場合は事前にお知らせください)
※ ご希望の方には赤ちゃんの性別をお知らせします。予約時にお申し込みください。
※ この検査についてよく理解し、ご自身とパートナーにとって必要があるかどうか十分に考え、納得したうえで検査するかどうか決めてください。
注意!:双子の赤ちゃんの場合、検査結果が「陽性」となったときにどちらか一方の赤ちゃんなのか、両方の赤ちゃんなのかは判断できません。また、性染色体異常についても検査できません。
検査の詳細や赤ちゃんの将来に関する不安や心配については、
以下のサイトをご覧ください。
胎児ホットライン
一緒に考えよう、お腹の赤ちゃんの検査
妊娠中の検査に関する情報サイト
 
アクセス/お問い合わせ
一般財団法人 公衆保健協会
〒453-0804
愛知県名古屋市中村区黄金通二丁目45番2 
TEL 052-481-2161 / FAX 052-481-7847
< アクセス >
地下鉄をご利用になる場合
地下鉄桜通線『太閤通』駅④番出口より南へ徒歩5分
お車の場合
名古屋駅方面より >
広小路通「笹島」交差点より西進
→「笈瀬通」交差点を左折
→「米野小学校東」交差点を右折
→「黄金通2」交差点を右折
→2つ目の道路を左折
黄金橋方面より >
「黄金通2」交差点より北進
→2つ目の道路を左折
※ 駐車可能数は25台となります。数に限りがありますのであらかじめご了承ください。
0120-927-953
受付時間)平日 8:30~17:30
メールでのご予約
メールフォーム内「検査内容・その他」の項目に、「NIPT検査」とご記入ください。
※ 当日予約の場合はお電話ください。
LINEからのご予約
このボタン↑をタップまたはクリックすると、あなたのアカウントを友だち追加できます。
Copyright © 2024  一般財団法人 公衆保健協会 All Rights Reserved.
MENU